

栃木県の㈱せんきん のお酒 仙禽 純米吟醸 中取り無濾過原酒
今日のお酒は 栃木県の㈱せんきん のお酒 仙禽 純米吟醸 中取り無濾過原酒 立香 含香があり、酸味、甘味を感じます。 非常にフルーティーなお酒です。 食前酒はもちろん、さっぱりしているので、おやじは食後酒としてもいただいております。 #日本酒...


岡山県 平喜酒造 喜平 特別純米酒
今日、ご紹介する日本酒は、 岡山県 平喜酒造 喜平 特別純米酒 立香、含香はおさえられていて、 味は酸味 甘味、苦味が来る感じで、 出しゃばらず、それでいてしっかり存在感があるお酒です。 #日本酒 #酒の肴#きき酒会#酒楽#日本酒鑑定士#きき酒師...


埼玉県 清龍酒造 特選 自信作 杜氏こだわりの一品
今日紹介するお酒は、埼玉 清龍酒造 特選 自信作 杜氏こだわりの一品 さっぱりした美味しさですが、コクもありじっくり飲めるお酒です。 #日本酒 #酒の肴#きき酒会#酒楽#日本酒鑑定士#きき酒師 #きき酒師瀧村健治#日本酒最高#日本一のきき酒師...


京都 伏見の 玉乃光 純米吟醸
京都 伏見の 玉乃光 純米吟醸 香りは抑えられていて伏見らしい柔らかいお酒です。 インスタグラム https://www.facebook.com/kenji.takimura #日本酒 #酒の肴#きき酒会#酒楽#日本酒鑑定士#きき酒師...
2018年きき酒会【酒楽】IN HAWAII 出品蔵1 熊本 千代の園酒造
第6回きき酒会 酒楽 出品蔵 一蔵目が決まりました。 熊本の千代の園酒造様 実力のある蔵元様です。 あと11蔵募集してます。 https://www.chiyonosono.co.jp #千代の園酒造 #日本酒 #酒の肴 #きき酒会 #酒楽 #日本酒鑑定士 ...


上原酒造の越後鶴亀 純米吟醸 土蔵熟成 ひやおろし
秋しかいただけないお酒 ひやおろし 新潟 上原酒造の越後鶴亀 純米吟醸 土蔵熟成 ひやおろし 立香、含香は抑えられていて、甘味と、丸み出ている感じです。 #日本酒 #酒の肴#きき酒会#酒楽#日本酒鑑定士#きき酒師...


宮城県 ㈱一ノ蔵 辛口本醸造 一ノ蔵
今日ご紹介するのは 宮城県 ㈱一ノ蔵 辛口本醸造 一ノ蔵 サッパリ辛口のお酒、 このお弁当の銀たらの西京焼きにもよく合いました。 #日本酒 #酒の肴#きき酒会#酒楽#日本酒鑑定士#きき酒師 #きき酒師瀧村健治#日本酒最高#日本一のきき酒師 ...


2018年1月4日(木)開催決定!第6回きき酒会 酒楽 in HAWAII
2018年1月4日 第6回きき酒会 【酒楽】 IN HAWAII 開場は、Izakaya Dining 心 第4回 https://ameblo.jp/umai-sake/entry-12312094815.html 第5回...


山形 加藤喜八朗商店のお酒
今日紹介するお酒は、山形 加藤喜八朗商店のお酒 冷蔵庫で冷やしていただきました。 日本酒度+3~4の辛口なのですが、非常に甘く感じ、同時に酸味も、 後から少しの苦さと辛さがやってくる感じです。 次に常温で頂きました。 ...


世界鷹 小山本家グループの 秋田 北鹿 雪中貯蔵 山廃純米
今日紹介するお酒は 世界鷹 小山本家グループの 秋田 北鹿 雪中貯蔵 山廃純米。 このお酒 雪の中にタンクを埋めて熟成させる貯蔵方法とのことです。 味は少しの酸味はあるが、旨みの方が強く感じられます。 濃いお酒って感じです。 #日本酒...