

日本酒鑑定士としてこれからのこと
日本酒! それは日本のお米、日本のお水、日本の蔵元で作られた清酒を日本酒と言います。 その味わいは計り知れないほど沢山あります。 何故って? それは日本全国同じお水はないでしょう〜 それぞれ成分が違っていますし、造り手の人も同じじゃないですよね。 お米も沢山種類があります、酒米や飯米など! 又麹ののつけ方や、酵母もいろんな種類があります。 それぞれの杜氏はその時の気温や湿温、又は醪の温度などを見ながら、
酵母の動きを感じコントロールしています。 ただ相手が微生物である以上すべて思ったように発酵する訳ではありません。 そこにはデーターによるコントロールと、杜氏の感覚も必要になります。 日本人が生み出したこの日本酒は世界に類を見ない最高峰の発酵技術からなるものです。 味わいはフルーティな味わいのもの、ガス感がありピリピリするものや、まさにシャンパンのようなシュワシュワするもの、
味わいが濃厚のものや、辛くてキレのあるものまで多様です。 私はこの素晴らしいお酒をいろんな人に飲んでいただきたいと思っています。 それは日本の方だけでなく 世界の方に 本

10/15 Ameba TV Freshに出演します♪
9/1にハワイで開催しました BOSS
瀧村 健治 (Kenji Takimura)の きき酒会【酒楽】IN HAWAII 中谷 翔一 (Shohichi Nakatani)オーナーの
Izakaya Dining "心" Shinnにて開催。 お陰様で50名近くの方にご参加いただきました♪
以前からきき酒会でお世話になっている
岩瀬 英介 (Eisuke Iwase)さんの Ameba TV Freshに
出演します!
〜10/15(日)12:55 - 13:28 放送〜
ハワイローカルが集う謎の「きき酒会」にカメラが初潜入!!
禁断の実況中継!
ハワイの人気居酒屋イケメンオーナーのハワイ移住ウラ話もスタジオから!! 「エース・K・イワセの旬なハワイの裏のウラvol.4」
という番組です!
下記のURLをクリックしてください!
是非是非、ご覧くださいね〜! https://freshlive.tv/mission-power/159824 **************
番組紹介 誰もが憧


俺流酒の肴
日本一のきき酒師 瀧村健治がお勧めする酒の肴 釜揚げシラスの出し巻き 出汁のきいた卵焼きにシラスがよく合い、 お酒が止まらなくなりますよ〜! お酒 福岡県八女の喜多屋 純米大吟醸 #日本酒 #酒の肴 #きき酒会 #酒楽 #きき酒師 #きき酒師瀧村健治 #日本酒最高 #日本一のきき酒師 #喜多屋 #八女 #純米大吟醸 #釜揚げシラスの出し巻き #福岡県 #japanesesake #nihonsyu #sake


俺流 酒の肴 内ヶ崎酒造 鳳陽 超辛口純米酒
日本一のきき酒師 瀧村健治がお勧めする酒の肴 出汁昆布とイリコの再利用で煮るこぼうの旨煮 出汁を引いた昆布とイリコ、捨てるのが”モッタイナクッテ”酒の肴にしました。 これが結構良い肴になりますよ。 お酒 宮城県 内ヶ崎酒造 超辛口純米酒 鳳陽


【名畑ニュース】日本酒100選!日本酒に合うチーズ教えます!開催!
名畑ニュース 10月は日本酒の月です。 何故かって! 干支で10番目に数えられるのが「酉」で、 「 酉」の文字は古代に酒などを発酵させた瓶を表す象形文字で、 酒壷を意味する事から10月は日本酒の月に、10月1日は日本酒の日に設定されてます。 10月18日に行う 名畑テストキッチン提案会は日本酒100選! 地酒を100種類ご用意し、試飲していただきます。 飲食店の皆さんであればどなたでもご参加可能です。 入場料無料です。 飲み放題です! 当日はチーズを使ったアテもあり、もう大宴会になるかも! お店のお料理にあうお酒を探しき来てくださいね! マリアージュや日本酒に関する相談等が御座いましたら 気軽にお声がけ下さい、お待ちしております。 日時 10月18日 水曜日 14時〜17時 場所;名畑本社 1F テストキッチ 大阪市北区豊崎3丁目20番20号 最寄駅 地下鉄 御堂筋 中津駅